流の頭の中の世界。

頭の中のあんなことやこんなことをジャンル問わずに広く浅く、たまに深く

【文字起こし】これからの時代における、後悔のないキャリア選択に向けて

こんばんは、流です。

 

「大学時代は何をしていましたか?」

 

社外の大人からも、就活中の学生からもよく聞かれるこの質問。

   

仕事柄、

    
たいてい、この質問をされた後の展開は

大学2年時から1年半くらいやっていた、
エグゼクティブ層特化の人材紹介でのインターンの話

  

 

内定承諾後に始めた、ガイアックスでの新規事業インターンの話

(参考リンク:社員がお客様でいてはダメ!地方拠点立ち上げの意外な落とし穴とクラウド契約書導入のお話 | Gaiax official website)

 

です。

 

 

しかし、実は私が大学時代4年間で最も熱量を捧げて来たのは、そのどちらでもなく、ある学生寮です。

大学入学と同時に、入寮したその寮、「和敬塾」は、約300人、40種類程度の大学、10カ国籍程度の学生が住む、体育会系で自治運営要素の強い学生寮でした。

設立約60年。戦後に「多様な人財同士の交流を通した人間形成」を目的に設立された学生寮です。

 

 
みなさん、ハリーポッターってご覧になったことはありますか?

ホグワーツには
グリフィンドール、スリザリン、......etc

4つの寮がありますよね。

 

あんな感じで、
東寮、西寮、南寮、北寮、乾寮と5つの寮があり、

夏には互いのプライドをかけて
オリンピックより長い、一ヶ月近い体育祭が行われたりします。


ちなみに流がいた北寮はハリーポッターで例えるとスリザリンです。


さて、思い出話はさておき


今日は、その和敬塾の就活イベントにお招きいただいたので、

キャリア形成について、個人的な思いの丈を30分間で語って来ました!!!

f:id:Ru136:20171216233714j:plain


共通の経験を持つ後輩たちの前でのプレゼンだったこともあり、

いちOBとして、

いち採用担当として、

 

日頃からの思いの丈をかなり素直に出せました!

というわけで、

せっかくなので

  
この熱が冷めないうちに
今日話した内容を文字起こししてみました。

 

個人的なメモ程度ですが、
どこかの誰かのお役に立てば幸いです。

 

以下プレゼン内容のざっくりとした文字起こし

==========

f:id:Ru136:20171216233950p:plain



(前略)


さて、就活のテクニックや業界の分析的な話は名だたる企業の先輩方から、この後にしていただけると思うので、

私からはそれ以前の話をします。

 

今日、私から投げかけたいのは

  
「就活をどう捉えるか」

 

というお話し。

 

企業ありきのコンテストにするな!
というお話しです。

ライフプラン、キャリアビジョン、

を考えた上でファーストキャリアに向き合え!

 

どんな人生を送りたいのか。

 

まずはそこから考えろ。と。

 


さて、企業ありきで考えないとはどういうことか?

 

就職活動を漠然と迎えると、
さあ、どの企業が良さそうかな。
どの業界を狙おうかな。

いきなり企業のホームページを見たり、
ナビサイトで企業を探したり、

してしまいがちですよね。

 

そしてそのままピンと来た業界に絞っていく。

でも、それってもったいないなあと。

 

 

例えば、


「お金がたくさん欲しい」

 

そこまでは決めたという状態で企業を探すとします。

 

この場合、どんな企業を探しますか?

初任給が高いところ?

平均年収が高いところ?


でも「お金がたくさん欲しい」って実は全然具体的じゃないんです。

 

  • いつの段階でどれくらい必要?
  • ずっと同世代より少し多めに貰えればOK?
  • ある時点で年収2,000万に到達すればOK?
  • 生涯年収を最大化したいの?



「お金がたくさん欲しい」
という人たちでも、具体的に求めているものはこれくらい違うはずです。

 

そして、さらにいうと
そもそも稼ぎ方は1つの会社の給与?


そういう人もいる。
一方で副業始めて稼ぐ人もいる。
YouTuberが数千万稼いでるとか、
もはや理解不能なすごいことですよね?
でもそういう人もいるんです。
または転職市場での自分の価値を高めていく人もいる。
投資で儲ける人もいる。
企業をエグジットさせてキャピタルゲインで儲ける人もいる。


もしかすると会社によっては
部長クラスで年収数百万で
役員報酬でも数千万。
だけど、その会社に新卒で入って資産数億円持ってる人が何人もいる。
何故かというと、若いうちに力をつけて、起業して、売却して。

みたいな会社もあるかもしれません。

 


話を戻して、
みなさんは、どんな人生にしたい?

その中で仕事の位置付けは?

 

大学生のうちに仕事って聞くと、
かなり固定的なイメージを持ってしまいがち。

週に5回出社
生活費を稼ぐためにするもの
60代まで続けるもの
とかとか


でもそもそも、

企業に就職するのと言うのは一つの選択肢にすぎない!
NPOで活動してもいい。
フリーランスで働いてもいい。
農業をはじめてもいいし起業してもいい。
そんな色んな選択肢の中の1つ。


ではあなたにとって仕事って何?

 

仕事を通して何を得たい?

 

何を実現したい?

 

おそらく企業に入社すれば給与が貰える。
それはすごくありがたいこと。
でも、別に紙幣や硬貨が欲しいわけではない。

その給与で好きな服を買うのか、
旅行に行くのか、
誰かのために投資するのか。

結局お金という形で受け取ったものを好きな何かに再変換していく。

では、そもそもその『好きな何か』が直接、仕事を通して満たされれば一番幸せなはず。

 

お洒落するために稼ぐ人であれば、
福利厚生で好き服を好きなだけ貰えるなら、極論給与いらなくないですか?

あくまで例えなのでそんな企業があるかどうかはさておき。


自分はどんな人生を歩みたいのか

そして、その中で仕事とはどんな位置付けなのか


そして、それを考える際には


欲張れ!

 

理想を語れ!

 

小さくなるな!

 

その上で、具体的な実現方法を考えろ。

 

そこまでいけば、探し方なんて大人も友達もいくらでも手伝ってくれる

 


「英語力つけたいんですけど、オススメの本を教えてください」

この質問では理想の本、まさにこれを求めていたんだと言う本には出会えなさそうじゃない?

 

英語講師に聞いても多分無理


ではこれならどうか?


「二年後にアメリカ留学したい
そのためにはTOEIC800点以上が必要で
語彙力はなんとかなりそうだけど
リスニングが全然ダメ
あと勉強しようと思って色んな本買って来たけど、すぐに飽きてしまって続かない。飽き性な私でも続くような本が〜」

 

これならおそらく希望に近い本を紹介してもらえる。

 

もしくは本で勉強より○○という方法のほうがいいのでは?とアドバイスを貰えるかもしれない。

 

 

この時に

 

現実的にありそうな本の条件にする必要はない

理想でいい

 

キャリアも同じ

まずは理想でいい

人生レベルで理想を考えてから

それを実現できそうな手段をなんとか考える

無理なら自分で正解をつくっていく


ここまで来れば、おそらく自分の選択に対して自信を持てる。


ただし、就活時に一度考えればいいわけではない。

一生かけて考えていくもの。

 

でも、ここまで制限なしで、自分の理想の将来像をイメージしたら

 

正直けっこう楽しくない?

 

ワクワク感高くない?

 

あとは、考えては実行に移してを死ぬまで繰り返すだけ。

目標がないのに進むべきベクトルは決まらない。

 

『自己分析』って聞くと難しく聞こえるけど、
クリスマスに何を食べたいか。
来年何の授業を取りたいか。

 

そんなことは誰でも考えているはず。


これと何ら変わりない。

でも自分の残り単位数を履修の時にしか意識しなかったら、
気付いたら全然理想の大学生活送れませんよね?
日々、今日しんどいけど、この授業は絶対単位取らなきゃ来年あれができない。
とか考えてたら、思い通りの大学生活送れるはず。


これを人生レベルでやりましょう。
という提案でした。

 

=========

 

以上本日、流拓巳が伝えたかったことでした。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。